筋肉のバランスを整え、骨のゆがみを治すと、
下顎の位置が即座に変化します。
たいがい左右のどちらかに移動し、
さらに奥にひっこむように下顎の位置が変わります。
第二頚椎(くびの骨)の位置を整えると
たいへん効果があります。
数回の治療で、下顎の本来の位置に近づいてきます。
その位置を参考に、歯科的治療をおこなっていきます。
カイロプラクティック治療室での治療風景です。
骨のゆがみなどを診断し、
その後顎関節症の歯科的治療を行います。