約10〜40万円くらい
約40〜100万円くらい
約4〜5年くらい
約2〜3年くらい
取り外し式
固定式
一般的に小児
一般的に成人
抜きません。 非抜歯です
4本の歯を抜く場合が多い
歯の内側の違和感
歯の外側の違和感
装置を新しくした直後に
痛むことがあります
ワイヤーを新しくした直後に
痛むことがあります
装置をはずして磨くことができます
たいへん磨きづらいです。
訓練が必要です。
基本的には月に1回程度です
基本的には月に1回程度です
顎の骨の成長をうながし、
生理的に配列させます。
ただし微妙な歯のねじれなど
細かい部分の修正が
むずかしい治療法ではあります。
一本一本の歯を
精密に配列させます。
ただし歯の本数が減っているので
その影響が懸念されていますが、
現時点ではまだよくわかっていません。
悪習癖を改善しながらおこなうので
比較的あともどりしにくいです。
悪習癖が定着化した成人での
治療のため比較的あと
もどりしやすいです。